top of page
『アイトワ2022』
- 愛に生きた 一年の軌跡 -
『アイトワ誕生』
- 2022.08.08 in 津久見島 島奏-SIMASOU -
2021年末
「愛に生きる」という言葉が 突如、内から湧き上がってきた
あれから約1年
「溢れたことを、溢れた人に、溢れた分だけ」
お金や時間やらない理由を一切考えず
差し出し続けてきたことで
愛と優しさから生まれ続ける美しさの中で
日々、生かされ感じながら
時に一人で、時に仲間たちと
問い続け、奏で合ってきた一年
「アイトワ」は、愛あるカタチ
これからも 愛の”音”を頼りに駆け抜けていく。
2021年6月
愛に生きる旅の途中、流れ着いた大分
6月の無人島再生プロジェクトを終えて
ドキュメンタリー映像の製作を持ちかけられる
まだ、自分の生き方も模索している際中
そんな折、8月に新たな芽吹きが津久見島の夜に起きる
”簡単じゃない、当たり前じゃない”
そんなフレーズと共に蘇る、これまでの日々
より静かに、より確かに響き合う”音”
一人の人間として、愛を体現する一人として
たろうが奏でた「アイトワ」
bottom of page